夏休み期間の7月24日から27日の4日間、中学校2年生は林間学校を行いました。林間学校の様子を2回に分けてレポートします。
今回は初日の会津藩「日新館」と2日目を農園での収穫体験などをお伝えします。
朝8時に両国をバスで出発し、お昼に会津に到着しました。まず訪れたのは「日新館」。たくさんの会津藩士が学んだ藩校で昼食を食べた後、会津藩の学びやである日新館を班ごとに見学しました。白虎隊の歴史や戦争の空しさと教育のあり方について講話を聞きました。
15時には宿泊場所の裏磐梯ライジングサンホテルに到着、開校式を行った後、避難訓練を行いました。その後、福島の民芸品でもある起き上がり小法師の絵付けに挑戦しました。夕食後、磐梯山にまつわる講和を聞き、一日目が終了しました。
2日目はラジオ体操から始まりました。朝食後は宇川クリーンファームでのブルーベリージャム作りとピザ作りを行いました。
まずは農園でブルーベリーの収穫体験をします。広大なブルーベリー畑から小さいものから大きいものまで試食をしながら収穫をしました。
次に摘み取ったブルーベリーを使ってのジャム作りと、夏野菜を使ったピザ作りに分かれて作業開始。ピザは宇川さんの畑で取れた中島農法でとてもおいしくなった夏野菜をふんだんに使い、みんなで協力しておいしい食事ができました。さらに夏野菜カレーがホテルから届き、暑い中でしたがとても楽しい昼食でした。
昼食後は、五色沼ハイキングです。現地のガイドさんの五色沼や周辺の自然、五色沼の歴史の説明を受けながらきれいな景色を楽しみました。
ホテルに戻り、夕食後は赤べこ作りです。起きあがり小法師に続き、赤べこも福島県の民芸品ですが、好きなデザインでかわいく仕上げていました。
本校の林間学校が特集されました。
記事はこちらから