和洋国府台女子中学校高等学校

水泳

【活動方針】
 心身を鍛え、計画性と実行力を体得し、
  学習と部活動を両立させる
 競技力の向上をはかる
【目標】
 全国・関東大会への出場
 県大会上位入賞
【活動紹介】
 平日 15:30~18:00(水曜以外)
 土  13:30~16:00
 本校室内プールにて、
  専属コーチの指導の下、練習をしています。
 上記活動の他、
  長期休みなどには他校との合同練習を行います。
 ただし、大会が日曜に実施される場合、
   前後の水曜は基本的に活動あり。
 
令和5年度
  高校21名/中学15名  マネージャー2名

【今年度出場予定大会(随時更新)】
令和5年度
  6月 第53回 千葉県高等学校選手権水泳競技大会
     第76回 千葉県高等学校総合体育大会水泳競技
  7月 第74回 関東高等学校選手権水泳競技大会(インターハイ予選)
  8月 インターハイ@北海道 野幌
     2023年度 全国高等学校総合体育大会水泳競技大会 兼 第91回日本高等学校選手権水泳競技大会      
     第53回 千葉県高等学校選手権水泳競技大会
  9月 第54回 千葉県高等学校新人体育大会水泳競技大会

  7月 第41回 千葉県中学校水泳競技大会中央地区水泳競技大会 
  7月 令和4年度 千葉県中学校水泳競技大会 ※第63回全国中学 第47回関東中学 予選会
  7月 第77回 千葉県中学校総合体育大会水泳競技
  8月 第47回 関東中学校水泳競技大会 
  9月 第34回 千葉県中学校新人水泳競技大会 
  
  5月 第1回 千葉県ジュニア水泳競技大会
     第27回 千葉県春季水泳競技大会
  6月 第2回 千葉県ジュニア水泳競技大会
  7月 第86回 千葉県選手権水泳競技大会
 10月 第41回 千葉県スプリント選手権水泳競技大会
 10月 千葉県秋季水泳競技大会
 12月 千葉県短水路記録会
     第4回 千葉県ジュニア水泳競技大会
  1月 千葉県新年フェスティバル水泳競技大会
     千葉県オープン水泳競技大会
  2月 第5回 千葉県ジュニア水泳競技大会
  3月 千葉県ジュニアBC級水泳競技大会 


【大会出場実績(中体連 高体連 日水連)】
令和4年度 
  6月 第75回 千葉県高等学校総合体育大会水泳競技
  7月 令和4年度 関東高等学校水泳競技大会
  8月 インターハイ@高知
     2022年度 全国高等学校総合体育大会水泳競技大会 兼 第90回日本高等学校選手権水泳競技大会  
  8月 第52回 千葉県高等学校選手権水泳競技大会
  9月 第77回国民体育大会 いちご一会とちぎ国体 水泳競技 少年A リレー競技8位入賞  
  9月 第53回 千葉県高等学校新人体育大会水泳競技大会

  8月 第46回 関東中学校水泳競技大会@茨城
  7月 第40回 千葉県中学校水泳競技大会中央地区水泳競技大会 
  7月 令和4年度 千葉県中学校水泳競技大会 ※第62回全国中学 第46回関東中学 予選会
  7月 第76回 千葉県中学校総合体育大会水泳競技
  9月 第33回 千葉県中学校新人水泳競技大会 

活動報告

【中高】6月22日から、部活動再開しています!

2020.07.11

登校再開から3週間、短い活動時間ではありますが、ようやく部活動再開しています。
各自で陸上のトレーニングや家庭用プールで水に入ったりしてはいましたが、やはり体力持久力そして泳力は落ちており、
ガイドラインに従った、短い活動時間はリハビリ期間としてちょうどよかったのかもしれません。

6月30日には高校3年生が事実上の引退。
7月からは新体制て新入部員と共に活動に励んでいます。
COVID19感染症対策のため、練習直前には平熱であることを祈りつつ体温計がピッと鳴るのを待ち、
人数が多い場合には中学1年生がOFFになったり別日に移ったりと
まだまだ制約の多い中ではありますが、活動できることに感謝して、再開される大会に向けて練習に励んでいます。
来週からは期末考査1週間前になるため、8月に大会のない中学生は、またまたOFFとなりますが
考査が終了したら思いっきり泳げるように、いつもよりも時間を増やして学習に励みます!

見学のお問い合わせをいただいております。ありがとうございます。日程や体調管理など制約の多い中ではありますが
希望される方はあらためて本校HPのお問合せフォームにお願いします。

【中高】水泳部でがんばっています!vol.21

2020.06.27

この時期、新入生に向けた歓迎会でメッセージを伝えることもできず、休校だったため活動ができず、受験を考えている小中学生に水泳部の様子を実際に見ていただく事ができなかったので、この6月は部員からのメッセージを掲載しました。最終回、第21弾は部長の思いを伝えます。

私が和洋水泳部に入部したきっかけは2つあります。1つ目は小学生の時に習っていた水泳を中学高校でも続けたいと思ったからです。2つ目は、入学前の体験で、礼儀正しく優しく丁寧に接してくださった先輩に憧れ、私もこのような人になりたいと思ったからです。
これまでの活動を通して私は沢山の素敵な仲間に出会うことができました。そして支えてくださっている方々の大きさを改めて実感しています。水泳の技術や食事面などで多くのアドバイスをくださった先生やコーチ、先輩、側でいつも支えてくれた同級生。私達についてきてくれた後輩。本当に多くの仲間がいるから水泳部が成り立っています。そして私が水泳部の活動に集中できるように応援してくれた家族。感謝の気持ちでいっぱいです。
私は高2の夏から部長となりました。今までずっと先輩に頼りきりだった自分が、これから部をまとめることができるのか不安でしかありませんでした。しかし、いざ部長として活動すると、そんな不安な気持ちが消えてしまうほど同級生達の支えがあり、私は一人ではない!仲間がいるから大丈夫!と仲間の大切さを改めて感じ、大きな力となりました。部長になってからはより一層部活に気合が入り。自分の泳ぎに対する技術面だけでなく、中高合同で練習する中でもちろん年齢も考え方もペースも違う部員達に接して話を聞いたり伝えたりする中で、人間的にも大きく成長することができたのではないかと思います。これまでの活動の中で強く意識したのは、部全体を動かすためには、自分が全体を考えて発言し、率先して行動に移さなければならないという事で、これが私の理想とする部長像です。
休校期間中は部活ができず、今までの忙しい日常がどれだけ恵まれていたかを実感しました。部活のない1日はとても長いものでした。また、集大成としてベストタイムで泳ぐことを目標としていた県総体がなくなり、とにかく残念、悔しかったです。しかし、共に活動してきた仲間が、大会中止と分かっても自宅でトレーニングを頑張っているのに自分だけずっとこのような状態でいるわけにはいかない、と自分を奮い立たせてトレーニングに取り組みました。毎日厳しい部活の練習を積んだだけでなく、この困難な時期を過ごしたからこそ得たものもあると信じています。これからも水泳部で得た継続力、忍耐力を生かして勉学に励みたいと思います。

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
水泳部では技術面はもちろん沢山のことを得て心も大きく成長できます。
活動していると日々新たな発見ばかりです。私達と一緒に新たな発見をしませんか?
目標を達成すると、また次の目標に向けてさらに頑張ろうと思えます。私達と一緒に次の目標に向けて頑張ってみませんか?
皆さんと一緒に1日でも早く泳ぎたいです。はっきり言って、練習は厳しいです。だからこそ、仲間と共に支え合えるのだと思います。
ぜひ見学、そして入部を部員全員でお待ちしています。

【中高】水泳部でがんばっています!vol.20

2020.06.26

第20弾。
入学時に体力がなくてもがいて、でもなんとか練習についていこうと必死に頑張ってきた高校3年生達。帰宅して玄関先でそのまま寝てしまうほど疲労、でもいつの間にかたくましい先輩になり後輩をリードしてくれました。

私は小さい頃から水泳を習っていて、中学受験の準備の時に水泳からは離れたのですが再び水泳をやりたいという気持ちがあり、和洋を受験し、入部しました。入部したときはあまりにも周りの部員と差があり、コーチのメニューをこなすことが精一杯で帰宅すると疲れきって寝てしまうという毎日でした。また、体力が本当になくて毎日が不安でしかありませんでした。しかし、練習を積み、経験を重ねるにつれタイムも伸びるようになり少しずつ自信がついてきました。そして、大会などでベストが出たときやリレーに選ばれた時の嬉しさが、もっと努力しよう!速くなりたい!と思い、さらに練習を頑張ることのできる原動力につながったと思います。和洋水泳部は上下関係はしっかりしていますが、練習中や大会などになるとチーム一丸となり励まし合いながら先輩後輩みんなで成長していくことができます。
改めて今、練習から離れた期間があって考えてみると、自分にとって和洋水泳部は自分を成長させてくれた場所だと感じます。水泳の速さはもちろん、心身共に向上することができる場所だと思っています!
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。和洋水泳部は一人一人自分の目標に向かって勉強との両立を工夫しながら日々努力をしています。皆さんも水泳部に見学の活動を見に来てください!そして私達と一緒に泳ぎましょう!マネージャーも募集中です。入部お待ちしています。

【中高】水泳部でがんばっています!vol.19

2020.06.25

第19弾。
個人競技だから自分のリズム、ペースも尊重される。支え合う仲間があってこそだと思います。自分で考えて、速い人を真似て、工夫して、より速くなるために頑張ってきました。

和洋の水泳部は速い人が集まる、と聞いて、レベルの高い人たちと同じ場所に身を置いてみたいと中学1年の時に興味本位で入部しました。
入部してからは、生活が水泳中心の生活にガラッと変わりました。夏休みも水泳部で
毎日練習を重ねました。練習はきついものも多いけれど、とてもやりがいのあるもので充実した水泳生活です。また、大会や合同練習で他校の人から得られることも多く、より水泳の技術が向上する環境もあります。
水泳部は自分自身の成長を肌で感じられます。そして何より楽しい仲間との青春がありますよ!興味がある人はまず、体験にきてください。

【中高】水泳部でがんばっています!vol.18

2020.06.24

第18弾。
強い和洋水泳部を支えるのはいろんな部員のいろんな思いです。
個人競技ではあるけれどチームとして支え合えるから強くなるんですね。
本日も高校3年生から。

小さい頃から続けてきた水泳を、中高でも続けたくて、強くて部員も多い和洋水泳部で活躍したいと思い、受験して入部しました。普段はスイミングスクールでの練習が中心でしたが、大会などではチーム一丸となって目標に向かうことのできる部活です。和洋水泳部は水泳のことだけでなく、礼儀、強く気持ちを持つことなど学べる場でもあります。
経験の有無に関わらず、少しでも興味があったら泳いでみませんか?

【中高】水泳部でがんばっています!vol.17

2020.06.23

第17弾。
今週は高校3年生からのメッセージを掲載します。
今週になり、授業時間も長くなってきたので、いわゆる通常モードが戻りつつありますが、ガイドラインによると、部活動の以前のような活動まではまだ時間がかかりそうです。


小さい頃から水泳を習っていて、高校ではガッツリ泳ぎたいと思い、和洋水泳部に入るために高校から入学しました。高校からの部員は私達の学年では私一人でしたが、みんな優しく丁寧に部活のことや練習メニューのことなど教えてくれました。コーチや先生、先輩に泳ぎのことを聞いたり見てもらったりして、さらに同級生ともお互い高め合っていけるのも水泳部のいいところだと思います。部活の雰囲気もよく毎日楽しく泳ぐことができ、日々タイムを伸ばす事ができました。また、部活動を通して様々な感情も抱き、人として成長できたようにも感じます。部活をしながら勉強というのは難しいのではないかと思っていたのですが、それを両立できるのが毎日厳しい練習を頑張る水泳部の部員達です。

少しでも興味のある方、もし見学できる機会があったらぜひ見にきてくださいね。
わからないことがあったら顧問の先生に聞いてみてもいいと思います。部員一同、お待ちしています。

【中高】水泳部でがんばってます!vol.16

2020.06.22

第16弾。
高校3年生は、感染症対策により今年度の県総体、関東、そしてインターハイが中止となり、中高水泳の活動に対してどのような区切りをつけるのか、進学に向けた切り替えをしていくのか、とても厳しい判断を迫られることになりました。
それぞれ活動に強い思いはある、けれども迫る進路選択に直面する中で、自分の部活への思いとともに新入生や後輩に向けたメッセージをくれました。


私は元々身体を動かすこと特に泳ぐことが好きだったので中学1年の時に水泳部に入り、高校からは特進コースに進学して部活を続けることに決めました。中学まで考査期間中も部活があったことで日々の勉強を頑張れていたから特進コースでも両立をできるのではないかと考えたからです。
これまで、高校最後の大会で目標を達成するために日々練習を頑張ってきました。休校期間中も身体作りをしてきましたが、あと一歩で目標達成というところで大会は中止。とても残念です。しかし水泳部を続けてきたことに後悔はありません。なぜなら中学1年生の時に1分以上かかっていた50mを今では32秒代で泳げるようになり(リアルです!)素直に嬉しいと感じられるからです。
水泳部はとても強い達成感が得られる部活です。何よりも、一緒に苦しみ助け合って笑い合える仲間が沢山います。
水泳経験者はもちろん未経験者も、運動が好きな方、泳ぐことが好きな方はぜひ、泳ぎに来てください。水泳部一同お待ちしています。

【中高】水泳部でがんばってます!vol.15

2020.06.20

今年度もインターハイ出場を目指していた高校2年生も、今年度はインターハイが中止となり、来年度に向けた先の長い戦いとなりました。スイミングに所属して、自宅の場所やスイミングの場所、塾の様子やテスト期間の状況などで部活への参加のタイミングを考えて活動しています。

・水泳部はそれぞれが目標を持ち、日々仲間と中高関係なく楽しく練習しています!
コーチは経験者で、的確なアドバイスをしてくださり、より効果的な練習をすることが出来ます。競泳は100分の1秒を競い合う競技です。たった100分の1秒を縮めるために毎日練習しているなんてカッコイイと思いませんか?興味がある人は見学だけでも来てください!

・私は主にスイミングスクールでインターハイの個人での出場を目標に日々練習に励んでいて、部活の練習にはほとんど参加していません。
帰宅後すぐにスイミングの時間になってしまうため、最初は疲れもたまり、なかなか勉強に取り組むことが出来ませんでした。しかし、この新しい生活には必ず慣れると思います。慣れてくれば、一日に30分でも毎日コツコツ勉強できるようになってきました。また、いくら毎日少しずつやっても、30分では周りの友達からはやはり差がついてしまいます。そこで、毎回の授業を超集中して聞き、覚えられるだけ覚えて周りに差をつける、という工夫をしました。授業で覚えてしまえば家庭で覚える時間が短縮できます。これは、簡単なことではないけれど、決して不可能なことでなないと思います。
やろうという気持ちがあれば誰でもできると思います。自分でやると決めた部活や習い事ならば、自分に厳しく、部活や習い事との両立を頑張ってほしいです。

【中高】水泳部でがんばってます!vol.14

2020.06.19

第14弾は、やっと高校に登校できることになり授業を受けて2週間の1年生。
併設中学を卒業し、早速入部届けを提出しましたが、高校でどこまで水泳生活に打ち込めるのか?不安を抱きながらも頑張ることを決めた2人の思いです。

・私は中1の頃部活に入ったばかりで何をどうすればいいか全くわからなかった時先輩が優しくいろいろ教えてくれたことが嬉しかったです。部活の練習はきついけれどそこで頑張ると試合でベストタイムが出るのでとても達成感を実感できる部活です!

・私が和洋に入学した目的の一つは、水泳部があるからです。室内プールがあるところに惹かれました。
中学校での活動で嬉しかったことは、入部以前よりも練習量が増えタイムが伸びたことです。また、水泳部で良かったと思うことは、挨拶や礼儀が学べたこととメンタルが以前より強くなったことです。
この休校期間中は、体幹やランニング、縄跳びなどをして過ごしました。毎日練習があったときは正直嫌だなと思うこともあったけど、やっぱり泳ぎたいと思ったし水泳が好きなんだなと感じました。
高校生活では自己ベストの更新を目標とし、一回一回の練習に集中して取り組みたいです。水泳は個人競技だと思われがちですが、先輩や後輩とともに励まし合いながら目標タイムに向かうこともできます。スイミングスクールとは違った環境で泳いでみませんか?

【中高】水泳部でがんばってます!vol.13

2020.06.18

中学最高学年の3年生が第13弾。それぞれの思いやスタイルはありますが、中学最後の大きな大会がなくなり、来年度の高校での活躍を目指してがんばります!

Q 水泳部に入る!と決めたのはいつですか?
A 入学のときから決めていました。
一年中泳げる室内プールがあるので和洋中学を受験しました。
A 入学の時から、決めていました。
  幼い頃から水泳をやっていたので、そのことを活かして和洋の水泳部の一人として
活躍したいと思っていたからです。

Q この休校期間中は(水泳に関して)どんなふうに過ごしましたか?
A 毎日筋トレなどをして筋肉をなるべく落とさないように、走れる時に外を走ったりして体力を落とさないように過ごしました。
休校になって最初は「とりあえず泳げるようになるまで筋トレしよう」という気持ちでしたが途中からは「泳げるようになった時に後悔しないように今できる最善のことをしよう!」という気持ちに変わりました。
A いざ急に泳げるとなった時に体が動かないと練習にならないと思ったので、毎日少しずつトレーニングを積み重ねていました。またこのような状況になったらさらに泳ぐ事が出来なくなってしまうので、泳げるようになったら今まで以上に1回1回の練習を大切にしていきたいと改めて思いました。

Q これまでの部活動で、一番嬉しかったことは何ですか?
A 嬉しいことはタイムが縮んだことです。
ベストタイムが出るごとに次の目標を決めてそれをクリアしたらまた次。
普段の練習の成果を感じられます‼︎
A 練習した結果がついて目標が達成出来たことが、一番嬉しいです。

Q 部活があるときの、ご飯のタイミングと量を教えて下さい
A 2限と3限の間に軽食を食べます。お昼はとりあえずたくさん!お腹いっぱい食べます。揚げ物ばかりだと後々きつくなるので野菜も食べます。最後は部活の後、一口、二口で食べ終わるものかゼリーを食べます。
A 部活始まる30分前には補給するようにしています。私の場合はおにぎり1個とゼリーをとっています。

Q 勉強との両立はどのように工夫しましたか。
A 最初はその日の科目を決めてやっていたけど、それだと飽きてきて休憩時間の方が長くなってしまったので科目は決めずにやるようになりました。なるべく苦手な科目に時間を費やしています。
A 朝の少しの時間を使って勉強をしています。

Q 今年度の目標は?
A 1秒でも速く泳ぎたいです。そして中学最高学年として部活を引っ張っていく!
A 大会で毎回ベストを出したいです。

Q 新入生へのメッセージをどうぞ 
A 不安な日々が続きますが、一緒に一つ一つ頑張って乗り越えて行きましょう!
A 私達水泳部は月曜日〜土曜日まで毎日練習しています。
メニューがきついこともあるけど、お互い声を掛け合ったりしてそれぞれが「目標」を持って活動しています。みなさんも私達と一緒に活動しませんか?
入部お待ちしてます!!

Page Top